東京で話し方・プレゼン・コミュニケーションのセミナーなら「株式会社テックキューブ」へ

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-4-7 イマス浜田ビル5F

場BOXを用いてすべてのイベントを成功させるための方法を

東京で話し方・プレゼン・コミュニケーションのセミナーなら「株式会社テックキューブ」へ

menu

ABOUT 「場BOK」を用いて、そのノウハウや知識、準備の方法等、
あなたを成功させる手法をお教えいたします。

男性
  1. 冠婚葬祭

    冠婚葬祭

  2. 町内会などの集まり

    町内会などの集まり

  3. 講演会

    講演会

  4. 社内外でのプレゼン

    社内外でのプレゼン

  5. 社員研修

    社員研修

会議やコミュニケーション、イベントなど、様々な「場」があります。
もちろん、それらの場を成功させるためには、様々な準備をしておかなければなりません。

ただ、なにから準備をしていけばいいかわからない。
緊張してしまって頭が回らない等でなかなか準備が進まないことはありませんか??

場BOKは、場を演出することで教育効率の向上を目指す方法です。
サービスではイベントでのサポートはもちろん、ノウハウが学べるセミナーも開催しております。

ノウハウが学べるセミナー

MESSAGE 浅井 治

浅井 治

テックキューブの理念は、「技×人×共感」

経済産業省推進資格ITコーディネータ/IT一筋、40年。
メーカ系ソフトウェア開発会社、大手通信事業者の情報システム部門での豊富な経験と
知識を活かし、大学の非常勤講師や、企業研修の講師を務めております。
教育研修を通じて培った、「気づきの場」、「学びの場」を創造するための場創りの
ノウハウの知識体系として「場BOK」を編纂いたしました。

  1. 場には、役割と目的があります。
  2. 場では、気づきと学びを得ることができます。
  3. 場は、人と情報の交差点です。
  4. 場は、成長や実験の機会です。
  5. 場は、夢を叶える練習の舞台です。
新しい学びの場

「類は友を呼ぶ」とも申します。居心地の良い場所には、志を持った人々とと情報が集まり、夢を育み花開く。そんな場を作りたい。
このような「場」のコンセプトの基、「場」のプロデューサーとして、
各種の研修や講演活動を通じ、「場」の普及、実践活動を行っております。
また、最近は、新しい学びの場としての可能性を秘めたTV会議システムと
「場」の概念の融合にも取り組んでおります。

セミナーで話し方やプレゼンスキルを磨くのも一つですが、場BOKという選択肢はどうですか?

「東京で話し方やプレゼンスキルを磨きたいがなんのセミナーが良いのかわからない」
「プレゼンスキルには自信があったのにイベント会場で力が発揮できなかった」
「プレゼン会場の準備を任されたがなにから始めればいいのかわからない」
このような悩みを抱えてはいませんか?

そのような方に“場BOK”という選択肢を提案します。

もし、人を惹きつけるような話し方やプレゼンスキルが身に付いたとしましょう。しかし、それだけではコミュニケーションがうまくいくとは限りません。

なぜなら、プレゼンやイベント、セミナーもそうですが、これらには全て「場」が必要だからです。いわゆる「プレゼンがうまい人」は場創りや演出も念入りに行います。

いくら話し方やプレゼン内容がすばらしくても、プレゼンを成功させるには以下のような場が必要だと思いませんか?


  • 居心地の良い場
  • 声がよく聞こえる場
  • 資料がよく見える場
  • 相手の意図が伝わり想像できる演出がある場
  • 交流のためのコミュニケーションが取れる場

上記のような場がないと、例えば以下のようなことも起きてしまいます。


  • スキルは上達したが当日の会場で緊張してしまい力が発揮できない。
  • 音響の調整不足で声が聞こえづらく、ほとんど言いたいことが伝わらない。
  • 思いのほか会場が広く、後の席の方がプロジェクターの内容を読み取れない。
  • プレゼンの中で擬似体験をできるような演出がなく、視聴者の心を動かせない。

つまり、プレゼンやイベントを成功させるには「場」が必要で「場創り」は必ず立ちあなたの前に立ちはだかる壁です。これから話し方やプレゼンをいくら練習しても、消えることのない不安となります。もちろんプレゼン以外でも、イベントや冠婚葬祭など「場」が必要な機会は多々あるでしょう。

では、どうすればいいのか。

場BOKは、それらを成功させるための場創りを教えるためのセミナーを提供しています。場BOKで、場創りのノウハウから当日までの準備や演出、アフターフォローまですべて習得しましょう。
東京で話し方やプレゼンスキルを磨くためのセミナーを受けるのも良いと思いますが、そこに場BOKという選択肢も加えてください。あなたがプレゼンを成功させようとする時、場創りは必ず必要になります。

セミナーで話し方・コミュニケーション・プレゼンスキルを上げる場合のメリットとデメリット

話し方・コミュニケーション・プレゼンスキルを上げることに、メリットとデメリットはあるのでしょうか。ここでは、それらについて考えてみます。

話し方・コミュニケーション・プレゼンスキルを上げるには、実際に講師と話せるセミナーや講座で学ぶという方法が多く見られます。では、それらのセミナーを受けたらどのようなメリットがあるでしょうか。


【メリット】

  • 人前で話すことに緊張しにくくなる
  • 講座によってはプレゼンの話し方を専門的に学べる

目的によって話し方教室やプレゼンセミナーなど選択できるので、自分が受けたいセミナーを受講できます。人との話し方を訓練すれば、あがり症など少しずつ改善できるかもしれません。また、プレゼンのための訓練をできるので、人前でも緊張しにくくなったり話をまとめたりするスキルも身に付くと思います。

では、デメリットはどうでしょうか。


【デメリット】

  • セミナーを受けるだけで満足してしまう
  • 場創りまでは教えてくれない
  • 他のプレゼンの場などをサポートする力はつかない

よくありがちなのは、セミナーを受けただけで満足してしまうことです。自分がプレゼンをする機会が少なく学んだことを試す場がないと、セミナーの成果を確認できません。せっかくプレゼンの専門講義を受けてもアウトプットする場がなければもったいないですよね。

自分のプレゼンだけでなく、他にも活躍できる機会があればもっと良いことだと思います。

「セミナーを受けたからプレゼンは絶対に大丈夫」ということはありません。なぜなら、プレゼンの「場創り」までは教えてくれないことがほとんどだからです。プレゼンを成功させるための空間を創ることもプレゼンの一つ。プレゼンは当日までの準備が成功の鍵です。

「プレゼンセミナーを受けたからぶっつけ本番でも大丈夫だろうという」という考えにならないように気をつけましょう。

以上が、話し方・コミュニケーション・プレゼンスキルを上げることのメリットとデメリットです。

セミナーを受講すれば、それらのスキルを上げることはできるでしょう。しかし、実は個人スキル以上に大切なことがあります。

実際に自分が研修や説明会、セミナーを開催する際には場を整える方が重要です。プレゼンを成功させるには、プレゼンセミナーだけでは不十分ということは覚えておいてください。

セミナーを受講してもうまくいかない人のよくある失敗事例

「人を惹きつける話し方を学びたい」「プレゼンを成功させたい」など、解決したい問題は人それぞれですが、様々なセミナーに通っても問題が解決できないままの方も多いのではないでしょうか?

そのままでは、問題は解決できませんし費用や時間を費やすだけになってしまいます。
ということで、セミナーを受講してもうまくいかないという人によくある失敗事例を紹介しますので、当てはまらないか参考にしてください。

セミナーの質が低く効果的なプレゼン方法を学べなかった

セミナーを受講したが、セミナーの質が低く効果的なプレゼン方法などを学べなかったという失敗事例です。

セミナーの品質にはばらつきがあり、広告だけではセミナーの質を見抜くのは至難の技でしょう。また、セミナーの品質とは、講師だけでなくセミナーを受ける場創りも重要です。

もし内容が良くても、受講者に伝わらない・資料や話が見聞きしづらい環境だったとしたら、そのセミナーの質は低いと言えるでしょう。

セミナーの講師は最低限、経験や知識がある方だと思いますので、場創りさえできていればある程度の知識は吸収できるはずです。なので、本来プレゼンに必要な場創りや演出が不足しているセミナーだったと言えます。

受けたセミナーを思い返して「場創りや演出がどうだったか」というのもセミナー選びの参考にしてみてください。

セミナーを受けて満足してしまいプレゼンの練習をしていなかった

これもありがちで、セミナーを受けただけで満足してしまうという失敗事例です。セミナーを受けるだけでは、プレゼンはうまくいきません。

プレゼンには繰り返し練習が必要ですし、当日までに準備も必要になります。セミナーを受けただけではプレゼンの知識はある程度飲み込めても、実践に活かせるかどうかは別問題です。

また、いくらプレゼンスキルがある方でも、場創りを怠ればプレゼンを成功させるのは難しいでしょう。

セミナーで学んだことを実践する機会が少なく経験が積めなかった

自分が解決したいことと一致するセミナーがなかった

色々セミナーを受講したが、そもそも自分の問題を解決できるセミナーがなかったという失敗事例です。プレゼンがうまくいかない原因がわからず、闇雲にセミナーを受けてしまうという人もいます。

なにを解決したいのか明確にしてからセミナーを受講しなければ、そのセミナーでなにを学べばいいのかもわからないでしょう。セミナーを受講する前に、まずは自分が解決したいことを考えてみましょう。

例えば、セミナーを受講してプレゼンの練習もしているのに、当日のプレゼンがうまくいかないという人。

プレゼンのスキルは身に付いているのに、当日は思うように会場の人たちに伝わらない。話し手も聞き手もなにやらプレゼンに集中できていないような環境だった。

その場合は、プレゼンのための場創りができていないことが考えられます。場創りの重要性を知り、場創りのノウハウを学ぶには場BOKのセミナーを受講すれば解決できる。このように考えられます。

うまくいかなかったことをよく思い出して、自分が解決したいことを明確にすると、あなたが望むセミナーを見つけやすいでしょう。

場BOKを活用いただいたお客様の声

場BOKでは、場BOKを実際に活用いただいたお客様の声をいただいております。ここでは、お客様の声をご紹介します。

プレゼンがうまくいかない原因がわかり、改善できました。

プレゼンがうまくいかない原因を考えているときにテックキューブさんを見つけました。プレゼンの練習はしているのに失敗してしまった原因は「場創りができていないこと」に、しっくりきました。たしかに、プレゼンを始めるのに段取りが悪く、私自身も集中できていませんでした。それだと聞き手としても聞き取りづらいでしょうし、話す場の雰囲気は重要だと気づきました。場BOKのセミナーで、場創りのノウハウや当日までの準備を習得して、万全の状態でプレゼンに臨めました。会場選びから、見落としやすい確認事項までサポートしてもらえて、大変感謝しています。

40代男性 東京

色々なセミナーを受けてもプレゼンに自信を持てませんでしたが・・・

プレゼンに関するセミナーに色々と通っていましたが、どれも同じような内容で成長を感じられませんでした。どれだけセミナーに通ってもプレゼンに自信が持てず悩んでいたところ、ネット検索に「場BOK」が出てきました。今までのセミナーと問題点の捉え方が違うことに興味を持ち申し込みました。プレゼンは、話し方やプレゼンスキルだけでなく場創りも含めてプレゼンなのだと理解できたのが、自分の中で大きかったです。プレゼンに自信が持てなかったのは、プレゼンをする場の準備不足だったのだと思います。また、場創りのノウハウはプレゼンだけでなく、冠婚葬祭の場でも役立っています。受講してよかったです。ありがとうございます。

30代男性 東京

考えてみるとプレゼンスキル云々よりも会場選びや準備のほうが不安だった

プレゼンに関するセミナーをいくつか受けていたのですが、イマイチ実践的なスキルが身に付いている気がしませんでした。このままでは、次回の新商品プレゼンに不安があり、他にセミナーを探していたときにネット検索で場BOKを見つけました。場創りという実用的なセミナーは東京に他になく、今の自分に必要だと感じました。確かに考えてみると、プレゼンスキル云々よりも、会場選びや会場の準備のほうが圧倒的に不安なことに気づきました。場BOKの場創りのノウハウを習得できたことで、自信を持って新商品のプレゼンに臨めました。感謝しています。

30代女性 東京

人事ご担当の方へ

人事担当の方は、社員の成長を促進するために、常日頃から適切なセミナーや社内研修が無いかを探されているかと存じます。

プレゼンセミナーで得られること

プレゼンセミナーでは、効果的なプレゼンテーションの技術や戦略を学ぶことができます。自信を持って話すためのテクニックや、ビジュアルで説得力があるプレゼンスライドの作成方法などを学びます。また、聴衆を引き付けるストーリーテリングのスキルや、質疑応答への対処法も習得できます。プレゼンセミナーを受講することで、魅力的なプレゼンテーションを行い、聴衆を説得する力を高めることができます。

コミュニケーションセミナーで得られること

コミュニケーションセミナーでは、効果的なコミュニケーションスキルを身につけることができます。聴く力や表現力を高め、他者との円滑なコミュニケーションを築く方法を学びます。また、非言語コミュニケーションの重要性や、コンフリクト解決のテクニックなども習得します。コミュニケーションセミナーを受講することで、プライベートや職場での関係構築や協力をスムーズに行うことができます。

話し方セミナーで得られること

話し方セミナーでは、クリアで自信に満ちた話し方を学ぶことができます。声の使い方や発音の改善、リズムや強弱のコントロールなど、魅力的な話し方のテクニックを習得します。また、緊張や不安を克服するためのトレーニングや、パブリックスピーキングの基本原則も学びます。話し方セミナーを受講することで、プレゼンテーションや日常会話での説得力や魅力を向上させることができます。

「プレゼンセミナー」「コミュニケーションセミナー」「話し方セミナー」などの個別のセミナーを受講することで、スキルやTipsを学び、これらを現場で実践することで、各種のイベントを成功させることができます。
しかしながら、場BOK(バボック)は、これらの個別のスキルやTipsをお伝えするに留まらず、イベントやセミナー、研修などの「場」を効果的に創造するための知識体系(ノウハウ)であり、社会人として必修の処世術でもあります。

場BOK(バボック)を個別の研修やスキルアップとして導入いただきながら、場BOKの神髄をお伝えすることで、新しい時代を鑑み、御社の可能性を高めるための職場環境を作るようなお手伝いをさせていただければ幸いです。
場BOK(バボック)の活用についてのご提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。